無料で使えるSNS、特にInstagramを使った宣伝は、使い方によっては非常に有益です。そしてInstagramで広告をかけている事業者さんも多いのではないでしょうか。
今回はInstagramの広告をかける際の注意点をお伝えします。
まずフィード投稿やリール投稿に広告をつける際、予算・支払い方法などを画面に沿って進んでいきます。
最後にお支払いの確認画面になるとき、「Apple Service fee」という料金が加算されている場合があります。
気づかずお支払いしてしまった人もいるかもしれませんが、これは2024年2月より開始した、Apple App Store経由で支払いを行った際に加算されるサービス料だそうです。
つまり、iPhoneのInstagramアプリから広告を設定すると、広告の合計金額×30%もAppleサービス料として加算されてしまします。
これはなかなか大きな支出です。その30%分の費用を多くのリーチ取得にまわすことができれば、広告効果は全く異なってくるでしょう。
結論、この30%のApple Service feeを回避する方法は、「WebブラウザからInstagram.comにアクセス・ログインして広告をかける」という方法が有効です。
手順は基本的にアプリと同じです。これだけで支払いの最終画面で30%加算されずに広告をかけることができます。
Instagramを活用している美容師さんはかなり多い印象ですので、身近な美容師仲間に是非シェアしてくださいね!