未分類

【2024年6月】定額減税

さて、2024年6月から、所得税・住民税の「定額減税」が実施されます。納税者本人とその扶養家族について、1人あたり所得税3万円、住民税1万円の合計4万円が減税されます。法人及び個人事業主の皆様は以下の対応が必要となります。1.給与所得者(役員及び従業員)のご家

個人 法人 経営

【住民税】特別徴収実施困難理由書【札幌市】

個人の住民税の納付方法には、「特別徴収」と「普通徴収」の2種類があります。給与支払報告書の提出を元に、札幌市が計算する税金です。普通徴収は個人あてに直接納付書が届きます。特別徴収とは、従業員に代わって事業主が毎月の給与から個人住民税を差し引いて、従業員に代わって納

経営

【確定申告】どこまで経費で行けるの?税務署に指摘されてないからオッケーでしょ?

よくネット情報や人伝から、「これ経費に落とせるよ」と言われたからといって安易に経費にできると信じてはいけません。他の人が税務調査で通っていても、それが全員が全員通るというわけではなく、業種やその時の状況によって同じ経費でも認められる認められないの判断が異なります。会計

個人 法人 経営

従業員の健康診断を福利厚生費に!

会社は従業員の健康診断費用を「福利厚生費」として経費に計上することができます。ただし、いくつかの要件があるのでご紹介します。健康診断実施後に、要件を満たしていなく福利厚生費経費計上が出来ない!ということにならないよう注意しましょう。原則としては、会社が負担した健康

助成金・補助金

業務改善助成金を活用しましょう!

「業務改善助成金の拡充」が厚生労働省ホームページに掲載されました。(令和5年8月31日)令和5年10月より地域別最低賃金が改定されます。そのタイミングで賃金引き上げ予定の事業所様にとって、耳寄り情報です!「業務改善助成金」ってどんな助成金?生産性向上に

個人 法人 経営

【美容業】免税事業者だけど、インボイスって関係あるの?

2023年10月1日からインボイス制度がスタートしますが、取引の買い手が売り手に対して支払った消費税の額について控除を受けるためには、①売り手がインボイス発行事業者であること、②売り手が交付するインボイスを保存していることが要件となります。インボイスを発行するためには、税

個人 法人 節税 経営

【インボイス】消費税の仕組み

令和5年10月よりインボイス制度がスタートしますが、そもそも消費税の基本的な仕組みについて簡単な言葉でご説明します!消費税とは?消費税というのは、物を売ったり・サービスを提供したりすることに対して課税される税金のことです。物の代金や、サービスの料金に対して10%上

個人 法人

【札幌】住民税の特別徴収への切替、オンラインで申請できます!

注:本記事の内容は札幌市限定の情報となります。令和5年度より、住民税を個人納付から特別徴収に切り替える手続きがオンラインで申請できるようになりました!そもそも特別徴収とはなにか?といいますと、事業者(給与の支払者)が、従業員の住民税を給与から天引き(控除)して

個人 法人 経営

電子帳簿等保存制度の宥恕措置とは?

電子帳簿等保存制度についてCM等メディアで取り上げられることが多くなりましたが、いつからちゃんとやらなくちゃいけないの?と疑問に思ってる方も少なくないかなと思います。そもそも電子帳簿等保存制度とは?まず第一に電子帳簿等保存制度とはなんぞや?というところから整理しま

個人

【確定申告】引越して納税地が変更になった場合の手続きが簡単に!

確定申告を毎年行っている個人事業主の方の場合、引越しをしたら住民票やマイナンバーの手続きの他に税務署にも納税地の変更手続きをしなくてはならないことは、ご存じかと思います。(納税地が変更になった場合)届出書1枚提出するだけなのですが、慣れない届出書の提出が面倒と感じてた