助成金情報です。
アルバイト・パートから短時間正社員に転換し、助成金を受給するスキームをご存知でしょうか?
当社で「正社員化コース(短時間正社員)」を申請しました。
1回目の2名分申請で、1,295,000円の助成、2回目も合わせると2,095,000円の助成を受けることができました。
内訳
・有期→正規40万円×2名分
・母子家庭の母等に係る加算9万5千円
・短時間正社員の制度を新たに就業規則に規定した加算40万円
※さらに半年後に2回目の40万×2名分、申請済みです。
短時間正社員とは、通常の正社員よりも短い労働時間で働く正社員のことです。
待遇や福利厚生は正社員と同様で、育児や介護などの理由でフルタイム勤務が難しい人に適しています。
まだ小さなお子さんがいるので、フルタイムの8時間(9:00-18:00)では働けないが、7時間(9:00-17:00)であれば正社員として働きたいという希望があり、短時間正社員に転換を図りました。
事業所にとっては優秀な人材を確保でき、労働者にとってはキャリアアップが図れる、短時間正社員制度の導入は、労使双方にとってメリットがあります。
それに加え、助成金の活用も検討してみてはいかがでしょう?
詳細については、厚生労働省HP
https://www.mhlw.go.jp/content/11910500/001239298.pdf
をご覧ください。
短時間正社員の就業規則作成にはコツがあります。
当社と併設しているFUJITA社労士事務所にて、申請のお手伝いも行っております。