個人 法人 節税 経営

【インボイス】消費税の仕組み

令和5年10月よりインボイス制度がスタートしますが、そもそも消費税の基本的な仕組みについて簡単な言葉でご説明します!消費税とは?消費税というのは、物を売ったり・サービスを提供したりすることに対して課税される税金のことです。物の代金や、サービスの料金に対して10%上

法人 節税 経営

未払決算賞与の社会保険料も決算時の損金にすることができる?

決算時の節税対策として、決算賞与の計上があります。賞与は本来支給した時の損金となりますが、決算の時に下記要件を満たすことにより、決算時に未払計上で損金とすることが可能です。1、 決算末日までに支給する従業員に支給額を通知していること2、 決算末日の翌日から1ヶ月以内に

個人 節税

令和3年分確定申告 ICカードリーダーがなくてもスマホでe-Tax送信可能に!

「スマホで確定申告」というフレーズは耳にしていた方も多いと思いますが、実際のところ国税庁の確定申告等作成コーナーを使って「事業所得」や「不動産所得」の申告は、スマホだけでは不可能でした(令和2年分)。※市販の会計ソフトを使用すればスマホで電子申告ができる物もあります。

個人 節税

【2021年】ふるさと納税 年内にお忘れなく!

11月に入り、2021年の控除対象となる、ふるさと納税の申込期限もあと2か月となりました。寄付限度額が残っている方はふるさと納税をしないともったいないので、是非ご検討ください!●ふるさと納税とは「納税」という言葉がついていますが、実際には都道府県・市区町村への

個人 法人 節税 経営

インボイス制度による美容業の業務委託への影響vol.1 - 美容室オーナー視点 -

消費税10%の引き上げにともなって、新たに2023年10月から導入される「インボイス制度」、美容室オーナーや、業務委託として美容業をされているフリーランスの方は特に、一度は耳にしたことはあるかと思います。1)美容業のオーナーの立場から見たインボイス制度のポイント2)業

個人 節税 経営

令和2年分確定申告の変更点

新年あけましておめでとうございます。令和2年が過ぎ、個人事業主の方にとっては新年度が始まりましたね。令和元年分の確定申告は新型コロナウイルスの影響で申告期限が延長されましたが、令和2年分の確定申告の提出期間は、2021年(令和3年)2月16日(火)~3月15日(月

個人 節税

ふるさと納税の控除を受けるには?

11月19日にふるさと納税の限度額についてのブログを書きましたが、今回はふるさと納税の「控除を受けるためのフロー」をお伝えします!控除を受けるためにはどうすれば?原則として、ふるさと納税を行った翌年に確定申告を行う必要があります。 送付されてくる控除証

個人 節税 経営

【年末節税】家賃や保険料の1年分前払いは支払った年の経費なるの?(短期前払費用の特例)

美容室・エステサロン等の経営をされている方のうち、お店が自宅の一部ではなく、テナントを借りて毎月家賃を支払っている方も多いと思われます。家賃の場合は「前家賃」が一般的です。つまり12月下旬に支払う家賃は、翌年1月分の家賃なことがほとんどです。個人の確定申告の場合、この